products
美しい色を得る。
なぜ、わたしたちは「美しい色」を求めるのでしょうか。無意識にその美しさに近づこうと色を選んでいます。
伝統色を基にした自然豊かな和漢成分は、まさに美しさの原点。
chi to sé trueのスキンケアは、日本の美しさの原点を探し求めて「美しい色」を補給することから始まります。
CLEANSING BALM FUTAAI
クレンジングバーム フタアイ 〈メイク落とし〉 90g
FUTAAI(二藍)は、藍と紅花を重ね合わせたような青みの紫色です。東山(京都)から見た夕暮れに思いを馳せます。はかなくも美しい紅い光と青い空のように、やさしく肌を包み込み安らぎを与えます。
FACE WASH PASTE KUCHIHA
フェイスウォッシュペースト クチハ〈洗顔料〉100g
KUCHIHA(朽葉)は、緑色の葉から、赤・黄色に紅葉した木の葉や落ち葉の色。地面が色とりどりの葉で染まる南禅寺(京都)に思いを馳せます。美しく重なり合った落ち葉が大地に栄養を蓄えるように、肌に必要な栄養はしっかり残し、余分な汚れは落とせる洗い心地を体感いただけます。
LOTION USUAO
ローション ウスアオ〈化粧水〉150ml
USUAO(淡青)は、大地に芽吹いてまもない緑のように、青みがかった淡い緑色。豊かな自然に恵まれた山間の大原(京都)に思いを馳せます。
山間で健やかに育つみずみずしい新緑のように肌を潤わせ、肌本来の美しくなろうとする力を目覚めさせます。
FACIAL OIL SUOU
フェイシャルオイル スオウ〈顔用オイル〉 30ml
SUOU(蘇芳)は、黒みを帯びた魅惑の赤色。多様な椿が彩る城南宮(京都)に思いを馳せます。古来日本において神聖視されてきた椿のように、このフェイシャルオイルは栄養と潤いを秘めた艶やかな肌へと導きます。日本の深い森をイメージした香りのブレンドは心を美しく包み込みます。
SERUM KOUBAI
セラム コウバイ〈美容液〉40ml
KOUBAI(紅梅)は、早春に咲く梅の花のようなやや紫みのある淡い紅色。梅の花で包まれる北野天満宮(京都)に思いを馳せます。梅の花のような彩りが肌に浸透していく感覚をお楽しみいただけます。
NIGHT CREAM SHIRO
ナイトクリーム シロ〈夜用クリーム〉50g
SHIRO(白)は、眩い太陽や新雪などの、光のすべてを反射する神聖な色。比叡山(京都)が雪化粧した姿に思いを馳せます。古くから崇敬される比叡山の山頂が、白色に包まれる静寂のひと時をじっくり肌で深呼吸。1日をリセットする特別なリラックスタイムを堪能します。
FACE MASK SHEET KIHADA
フェイスマスクシート キハダ 〈顔用マスク〉 25ml
KIHADA(黄檗)は、ミカン科の植物の樹皮の色を起源とした、エネルギー溢れる緑みの黄色。柚の秘境、嵯峨水尾(京都)に思いを馳せます。少しずつ山肌が黄檗に染まり輝くように、フェイスシートがしっかり肌に密着し、潤いを与えハリや弾力のあるフレッシュな肌へ導きます。
BODY OIL SUOU
ボディオイル スオウ〈体用オイル〉130ml
SUOU(蘇芳)は、黒みを帯びた魅惑の赤色。多様な椿が彩る城南宮(京都)に思いを馳せます。苔色の地面とのハーモニーが見事な落椿のように、素肌によくなじみ、体全体を柔らかく整えてくれます。香りはビューティフルブレンドとピュリファイングブレンドの2種類からお選びいただけます。
OPTION ”かさね色”
製品を選ぶ楽しさ「かさね色」
季の色をまとう。
決められた2つのchi to sé true製品を選ぶと、2色の伝統色が重なることで生じる「かさね色*」に触れられます。
かさね色は、日本特有の季節をあらわす魅惑の配色。
京都の自然景観に培われた、かさね色の色彩感覚は、豊かな感性を育み、内面の美しさに問いかけます。
- *かさね色
- 平安時代・京都で、着物の重ね着や光の透過であらわれる微妙な色調を、花の彩りや木の葉の色合いなどになぞらえて楽しんだ。かさね衣裳は、移りゆく季節や着る人の繊細な心を表現し、その人自身の内面、内なる美を映します。
柳のかさね
- NIGHT CREAM SHIRO〈夜用クリーム〉
LOTION USUAO〈化粧水〉
_SHIRO(白)は陽の光の色、USUAO(淡青)は柳の枝葉の色を表し、2色によって生じるかさね色は、柳の枝葉が風にゆられ、光を反射する様子を表します。京都では鴨川。柳のしなやかな枝葉は美しい形容に使われることが多く、まさに美しさの象徴です。
菖蒲のかさね
- LOTION USUAO〈化粧水〉
SERUM KOUBAI〈美容液〉
_USUAO(淡青)は、花がつく前の若い菖蒲の葉の色、KOUBAI(紅梅)は、紅色の菖蒲の花の色を表し、2色によって生じるかさね色は、まだ花がついたばかりの、水々しい菖蒲を表します。京都では平安神宮。まっすぐに育つ菖蒲は、健やかな美しさを育みます。
楓もみじのかさね
- LOTION USUAO〈化粧水〉
FACE WASH PASTE KUCHIHA〈洗顔料〉
_USUAO(淡青)は、緑の楓もみじの色、KUCHIHA(朽葉)は、赤い楓もみじを表し、2色によって生じるかさね色は、緑の楓もみじが、徐々に赤く染まる様子を表します。京都では南禅寺。寒くなるに連れて移りゆく様々な木の葉の表情のように、心を彩りましょう。
雪の下のかさね
- NIGHT CREAM SHIRO〈夜用クリーム〉
SERUM KOUBAI〈美容液〉
_SHIRO(白)は雪の色、KOUBAI(紅梅)は梅の花の色を表し、2色によって生じるかさね色は、梅の花の上に雪が降り積もる様子を表します。京都では北野天満宮。雪の下で暖かさを待つ梅は、美しさと凛とした強さの二面性を秘めています。